評価・評判

ネットの書込はスルーで

根拠も無く悪口をカキコミする人
ネットの世界には、有る事無い事よー思いつくなあって事が書き連ねてあります(笑)
  • 利用した事も無い(と思われる)方の書込みが多数
  • 利用した方の「妄想」または「願望」の書込みが多数
  • 辞めた(辞めさせられた?)元スタッフの書込みもチラホラ
  • 同業他社のヤキモチ書込みがチラホラ

何故、それが分かるのかって?
まぁ、そこは置いといて下さい。

もみねこ堂は、やたら儲けて短期間で急成長した!
と、思われているようで、やっかみや誹謗中傷が多いんです。
爪に火を点しながら、必死で営業してるんですが。

ネット掲示板に沢山書かれているのは知ってはいますが、完全にスルーしてます(笑)

無料の技術研修のところにも書いてますが、経験者の方が入られた時に「ホントにこれで施術してたのか!?」と感じる事があります。
うちの事を気にする前に、自分の店をキチンとやられた方が…など思ったりしてます。

お客様の声

『女』を売りにした商売ではありません
某芸能人のトラブルの時も、もしかしたらこんな感じだったのか…

ミニスカートのお姉ちゃんが来たら、帰ってもらうつもりだった。

とあるセラピストが、初めてご利用いただいた方から言われた一言です。
そして同じ方から、こうも言われたそうです。

アロマでしっかりほぐれるものなんだと、初めて知った。地元に支店作ってくれ、お金なら出すから(笑)

むしろ、女性であればそれで喜んでもらえた方が、こちらとしても楽なのですが…もみねこ堂でのリラクゼーションの仕事は、楽でも簡単でもありません。日々勉強の技術職であり、見た目も立ち振る舞いも求められる接客業です。

市内有名大型ホテルから著名人のご利用について当店をご指定いただいたり、他店と比べて非常に平均利用時間が長いといった特徴は
セラピスト達の、たゆまぬ努力のタマモノであると思っています。

百聞は一見に如かず

まずは飛び込んでみませんか?
スタッフ一同、ご入店をお待ちしております!!

または、案ずるより産むが易し。

言うても、これを書いてる私は男性。しかも施術・接客には就きません。
ここに書いているのは絵空事だと言われても、仕方がないのかも知れません。

結局のところご予約が殺到する理由は、スタッフ全員で技術の研鑽に励み、お客様のところで笑顔を忘れず
一生懸命にリラクゼーションしてきた結果、多くの方々に愛される店になったという
ごく当たり前の結果、でした。

まず、研修を受けてみられませんか?
研修の講師は女性です、聞いてみたい事や知りたい事、不安も心配もあれこれぶつけてみて下さい。
『一度関わったら逃げられない』
なんて事は、もちろんありません(笑)